あの楽天がブラウザゲームやスマホアプリゲームのサービスを4月4日から開始されました。
私は、ゲームと名が付けば、スマホゲームからコンシューマーゲームとパソコンゲームまで、一応プレイしたい人間ですので、早速どんなゲームがありどんなサービスなのか確認してみました。
楽天ゲームで遊べるゲームは?
楽天ゲームで遊べるゲームですが、インベーダーゲーム、パズルボブル、マッピー、パックマン、スカイキッド、ゼビウス、ワルキューレなど昭和世代に懐かしいゲームが多くあります。
ラインナップを見るとナムコ(現在バンダイナムコゲームズ)のゲームラインナップが多いようです。
しかしながら、ゲーム内容は過去作品の名前こそ冠についておりますが、スマートフォンやタブレットに対応しやすいように、かなり簡素化されたゲームになっております。
インベーダーゲームは絵合わせパズルゲームに、ワルキューレーやゼビウスはスロットゲームにパックマンはチャリ送の様なアクションゲームになっております。
同じようなゲームが多過ぎる
全体的にプレイした感想はスロットゲームが大体をしめており、キャラクター以外ほとんどゲーム内容に変化が見られず、やっていてすぐに飽きてしまう状態です。
手軽に楽しみたいということであれば良いのですが、ゲームとキャラクターに全く脈絡が無く、達成感を感じられるゲームもありません。
カジノゲームがメインでちょっとしたパズルゲームばかりで、今のところすぐにサービスに入っておかなければというほどのものでもないと思えました。
今後しっかりと遊べるゲームがラインナップに出て欲しいところですが、今のところミニゲームばかりといった印象です。
ミッションもあるが
ゲームをプレイする、ユーザーをフォローする、連続ログインニッスなど、ブラウザゲームにありがちなミッションなどもあります。
報酬として、メダルをもらえたりしますが、いまのところ私としては達成感も感じえませんでした。
一通りゲームをプレイしてみましたが、まだDMMゲームズやヤフーゲームなどにも及ばない状況なので、今後何か目玉になるゲームが配信されない限りは、私は再度プレイしたいという気持ちにはならないなと感じました。
折角の懐かしいラインナップの銘柄を用意したのですから、もっとゲーム性があるゲームも今後ラインナップされていくことを願いたいです。
G-GEEKおすすめPCはいつでも最安値!
当サイト「G-GEEK」からG-Tuneおすすめモデルが登場!なんとG-Tuneで販売されているゲーミングPCよりも1万円以上安いモデルがあります。しかも無料アップグレード中なので今すぐチェックすべし!