2019年 11月 の投稿一覧

長時間のゲームプレイを快適にするフットレスト

長時間ゲームプレイを続けていると足が疲れたりしびれたりするだけでなく姿勢を変えたくなるものです。長時間座り続けると末端の血流が悪くなり健康にもよくありません。しかし高価なゲーミングチェアであってもゲームプレイしながらリクライニングできる程度で足下の自由度は高くありません。そこで今回は長時間快適に座り続けられるようになるフットレスト製品についてご紹介します。

サンワサプライは家具のラインナップも豊富

パソコンサプライメーカーのサンワサプライですが周辺機器や消耗品だけでなく家具にも力を入れている珍しいメーカーです。足を乗せてしびれや姿勢の悪さを改善するフットレストだけでも3種類販売しており、足全体を乗せて疲れを取るオットマンも多くのラインナップがあります。さらにパソコンデスクの形状に合わせたキャスターによる傷を予防するチェアマットもパソコンサプライメーカーならではの製品です。

パソコンデスクとイスの高さが合わず足が疲れやすいならフットレスト

フットレストは足を置く位置を高くして角度を付けることができ、イスの高さが合わずに足が疲れやすい環境を改善します。また姿勢を正しく保つ役割もあり猫背から来る腰痛などにも効果を期待できます。

足を伸ばしてリラックスしたいならオットマン

一部ゲーミングチェアには収納式のオットマンを採用しているものあり、長時間座り続けるオンラインゲームには最適です。収納式のオットマンは構造上耐荷重の制限が厳しいため、オットマンのためだけにゲーミングチェアを買い換えるよりも追加でオットマンを購入した方が長く使い続けられます。サンワサプライでは中身が収納ボックスになっている耐荷重100kgのオットマンやキャスター付きオットマンを数多く取り扱っています。サイズも正方形タイプからパソコンデスクの下に置ける長方形タイプまで豊富なラインナップがあります。周辺機器を収納し、かつオットマンにもなるためパソコンデスク下のスペースを有効活用できるためお勧めです。

これからの季節は一人用こたつもお勧め

パソコンデスクに後付けするタイプの一人用こたつが毎年様々なメーカーから販売されており、寒い日の長時間ゲームプレイでも足下を暖めてくれます。暖房を強くして室温を上げることもできますが、ゲーミングパソコンの冷却を考えると室温は低い方が良いというジレンマも一人用こたつなら解決できます。価格も1万円以下で購入でき、取り付けもマグネットや両面テープで簡単です。

まとめ

長時間のゲームプレイは定期的な休憩が大切ですが休むタイミングが取れないことも多々あります。苦しい体制でのプレイ続行は体にも良くないため、日頃から楽な体制で座り続けられる環境作りがとても重要です。フットレストやオットマンは低価格で足の疲労防止やリラックスができ、効果も絶大ですので休日に一日中ゲームプレイを楽しみたいユーザーへお勧めです。

ゲームジャンルによって変わる液晶モニターの選び方

ゲーミングモニターが当たり前のように手に入る今だからこそ、液晶モニター選びに苦労する方が多い気がします。液晶モニターは、単に早くて大きいだけで選ぶべきではなく、プレイするジャンルに応じた選択が重要です。

そこで今回は、ゲームジャンルに応じた液晶モニターの選び方を解説します。

まずはFPSかRPGかで分類

液晶モニター選びは、プレイするゲームのジャンルがFPSかRPGかで大きく傾向が変わります。

結論から言うと「FPSは高フレームレートで表示させられること」、「RPGは広い範囲に多くの情報を表示させられること」が重要です。

つまり、速度か情報量かという2択ですね。これを、もう少し具体的に解説すると、次のようになります。

FPS

・画面解像度…フルHD
・表面の形状…フラットタイプ

RPG

・画面解像度…4KもしくはWQHD
・表面の形状…カーブタイプ(湾曲タイプ)

FPSは正確性が重視されるため、どちらかといえばフラットで高フレームレートが実現できる液晶モニターがおすすめです。表示されている内容をいかに正確かつスムーズに読み取れるかが重要なFPSでは、緩いカーブでも邪魔になる可能性があるからです。

慣れで解決できる部分でもありますが、そもそも慣れるまでの労力が省略できるのであれば、最初からフラットタイプを選択すべきでしょう。

一方PRGは、没入感を高めつつ画面上の情報量を増やすため、カーブタイプ(湾曲ディスプレイ)が向いているかもしれません。RPGに湾曲ディスプレイは不要なのでは?…と感じるかもしれませんが、一度使うと想像以上に快適でダイナミックです。

特に海外のタイトルのように作り込みがしっかりしているゲームなら、湾曲モニターの没入感はよくマッチします。世界観にどっぷりと浸れるわけですね。

初心者向けのおすすめ液晶モニターは?

では、FPS、RPG双方から初心者向けのおすすめ液晶モニターを紹介します。

FPS用 = アイ・オー・データ「GigaCrysta LCD-GC242HXB」

PC関連機器の老舗であるアイ・オー・データのゲーミングモニターブランド「GigaCrysta」のエントリーモデルです。

エントリーモデルとはいえ、144Hzの高リフレッシュレートや低遅延モード、暗いシーンもより鮮明に表示する「Night Clear Vision」など、豊富な機能を搭載しています。

価格は3万円前後ですが、5年保証がつけられるため、決して高いわけではありません。スタンダードでシンプルな液晶モニターですが、性能は全く問題ないでしょう。

RPG用 = Acer「XZ271Ubmijpphzx」(27インチ湾曲)

マザーボードやPCの製造で有名なAcerのゲーミング用湾曲モニターです。27インチと湾曲モニターの中ではやや小さめながら、画面解像度はWQHD、リフレッシュレートは144Hz、HDR対応です。

価格は45000円前後ですが、スペックからいえば高いわけではなく、むしろ安めといえるでしょう。Acerは品質も評価できるため、初心者でも安心できます。

最終的には好みの問題だが「傾向」は大切

液晶モニターは個々人の感じ方が分かれるため、一概にスペックだけで評価できません。最終的には自分が見やすい液晶モニターを使えばよいのです。ただし、長く使うほどに「傾向」の大切さが身に染みてきます。

ゲームにマッチしていない液晶モニターを使っていると、不必要に疲れたり、ストレスが溜まったりするものですからね。ぜひ一度展示スペースに足を運んで、さまざまな液晶モニターを比べてみてください。

G-TuneのNEXTGEARを買うとR6Sが無料で貰えるバンドルキャンペーン

近年パーツ業界では「バンドル」が流行っています。特定のCPUやグラフィックボードを購入すると、無料でPCゲームが貰えるキャンペーンを意味します。

そんなバンドルはパソコン業界にも入り込んでいます。2019年にG-TuneがNEXTGEARシリーズのデスクトップゲーミングPCを購入した全員に、レインボーシックスシージ(R6S)をプレゼントするキャンペーンを開催しています。

G-Tuneバンドルで貰えるゲーム

G-Tuneのバンドルキャンペーンではレインボーシックスシージが貰えるのですが、2つのエディションから選択可能です。

・デラックス・エディション
・YEAR 4 PASS(シーズンパス)

デラックス・エディションはsteamで通常3,888円で販売されています。シーズンパスは3,960円でプレミアムメンバーシップを1年間利用可能です。

価格に違いはほとんどありません。まだレインボーシックスシージを持っていない人はデラックス・エディションを、すでに持っている人はシーズンパスを選ぶことをおすすめします。シーズンパスの特典については以下のページに書いてあります。

>> G-Tune『レインボーシックス シージ』 バンドルPC

G-Tuneバンドルの期限

G-Tuneとレインボーシックスシージのバンドルキャンペーンは2019年10月15日11時から2020年01月15日11時まで開催しています。3ヶ月にも渡って継続するので慌てる必要はなさそうです。

NEXTGEARシリーズを購入すればアクティベーションキーが送られてきます。アクティベーションキーがどのような形式で送られてくるのか説明がありません。おそらくメールかパソコンに紙が同梱されているのだと思います。

あくまでもG-TuneのNEXTGEARシリーズが対象ということだけは忘れないようにしてください。NEXTGEAR-MICROやMASTERPIECEシリーズは対象外なので注意しましょう。

>> G-Tune『レインボーシックス シージ』 バンドルPC