ハイエンドな最強ゲーミングPCで勝ち組に!
年々、ゲームの推奨スペックが上がってきています。何年か前まではメモリなんて8GBあれば充分でした。CPUはCore i5がベストチョイスでした。でも今はメモリ8GB、Core i7が推奨スペックになっています。
例えばBFH、CoD:AW、黒い砂漠のような時代の最先端を行くオンラインゲームの推奨スペックを見ると、ミドルスペックでは足りないことがわかります。だからこれから先を見据えるならグラフィックボードと一緒にCPUやメモリの性能も気にしなければなりません。
25万円ならグラボ、CPU、メモリを徹底強化
25万円のゲーミングPCを買う場合、いくつか選択肢があります。グラボはRTX3060TiかRTX3070です。GTX TITAN Xはコスパが悪いのでおすすめしません。CPUはCore i7-10700Kが人気です。
メモリはDDR3はもう選ぶ価値がありません。最新の高速なDDR4がおすすめです。実際、G-TuneのゲーミングPCには16GB DDR4が採用されていることが多いです。あとは残った予算でカスタマイズです。絶対に必要なのがSSDで、できれば冷却系も強化しましょう。
25万円のG-TuneゲーミングPC
ここまでの話を踏まえた上で、25万円ならG-TuneでどんなゲーミングPCがおすすめかをご紹介します。どれもハイスペックどころかハイエンドなものばかりです。友達に自慢できるくらい素晴らしい性能ですよ。
G-Tune HM-B
![]() |
グラボ : GeForce RTX3060(12GB) |
CPU : Core i5-12400F(6コア/最大4.40GHz) |
メモリ : 16GB(PC4-25600) |
容量 : 512GB NVMe SSD |
2実況配信や録画、エンコードをする人にはこちらのゲーミングPCをおすすめします。NVMe SSDが爆速で高性能です。グラフィックボードはRTX3060があれば現状十分です。重いFPSゲームすらサクサク動かせます。
これだけハイスペックなゲーミングPCが25万円で買えるなんて、数年前では考えられませんでした。まさしくコスパ最強のデスクトップゲーミングPCです。

G-Tune EN-Z-3060Ti
![]() |
グラボ : GeForce RTX3060Ti(8GB) |
CPU : Core i7-12700KF(12コア/最大5.00GHz) |
メモリ : 16GB(PC4-25600) |
容量 : 512GB NVMe SSD + 2TB HDD |
25万円ぎりぎりになってしまいますが、なんとRTX3060Ti搭載ゲーミングPCも予算内で買えます。しかもストレージが合計2.5GBと大容量ですから他のゲーミングPCより使い勝手に優れています。
コスパを比較するとこちらが勝っています。RTX3060Tiさえあればすべてのゲームが超快適に動くのでとてもおすすめですよ。

G-Tune H5
![]() |
グラボ : GeForce RTX3070(8GB) |
CPU : Core i7-10870H(8コア/最大5.00GHz) |
メモリ : 16GB(PC4-21300) |
容量 : 512GB NVMe SSD |
ゲーミングノートPCならハイスペックグラボのRTX2070で決まりです。GTX10シリーズよりもずっと高性能で、デスクトップゲーミングPCと同じくらいヌルヌルです。ノートなのに144Hz対応の液晶ってのも凄いですね。
CPUとメモリはハイスペックなのでそのままでOKです。SSDは512GB NVMe SSDと標準的ですが、ゲーミングPCとしては全然容量が足りません。せめて1TB HDDか1TB SSDを追加したいです。

G-GEEKおすすめPCはいつでも最安値!
当サイト「G-GEEK」からG-Tuneおすすめモデルが登場!なんとG-Tuneで販売されているゲーミングPCよりも1万円以上安いモデルがあります。しかも無料アップグレード中なので今すぐチェックすべし!