FF14:漆黒のヴィランズで重くなりました
FF14→FF14:新生エオルゼア→FF14:蒼天のイシュガルド→FF14:紅蓮のリベレーター→FF14:漆黒のヴィランズと繰り返される大規模アップデートにより、FF14はどんどん重くなっています。これはベンチマークスコアを見ると明らかで、「あれ、以前はこれくらいのスコアが出ていたのに、漆黒のヴィランズだとスコアが伸びない」なんてことになっています。
その原因のひとつにDirectXがあります。蒼天のイシュガルドはDirectX9とDirectX11を選べたのですが、漆黒のヴィランズはDirectX11固定になりました。グラフィックは綺麗になったものの、少し重くなってしまいました。
FF14におすすめのグラボ
では漆黒のヴィランズをDirectX11で快適にプレイするには、どんなグラボが最適でしょうか。最新のベンチマークで明らかになったのは、GeForce GTX1050Ti以上が必要だということです。
ただ、GTX1050Tiでは最高画質で遊ぶのはちょっと難しく、ベンチマークの評価が結構ギリギリです。だから街中でもボス戦でも60fpsを出したいならGeForce GTX1060やGTX1070のほうがおすすめです。
FF14におすすめのG-TuneゲーミングPC
幸いなことにG-TuneにはFF14推奨PCがあります。G-Tuneの社員さんがFF14を実際にプレイして、「このゲーミングPCならおすすめできる!」と判断したものだけがFF14推奨PCになっています。だからよくわからずに適当にゲーミングPCを選ぶよりも、FF14推奨PCを選んだほうが失敗しません。
G-Tune DG-I5G60
![]() |
グラボ : GeForce RTX3060(12GB) |
CPU : Core i5-13400F(10コア/最大4.60GHz) |
メモリ : 16GB(PC4-25600) |
容量 : 500GB NVMe SSD |
おすすめはGeForce RTX3060を搭載したデスクトップです。元々は紅蓮のリベレーターの推奨PCですが、このスペックなら漆黒のヴィランズも最高画質で遊べます。しかも業界トップクラスにコスパ抜群です。まさにFF14のためのゲーミングPCです。

G-Tune HN-Z-WA
![]() |
グラボ : GeForce RTX3070(8GB) |
CPU : Core i7-12700K(12コア/最大5.00GHz) |
メモリ : 32GB(PC4-25600) |
容量 : 1TB NVMe SSD |
FF14が今後さらに重くなる可能性を考慮すると、GeForce RTX3070のグラボのほうがおすすめです。FF14がどんなに重くなったとしてもRTX3070なら最高画質でもヌルヌルです。FF14以外の最新オンラインゲームだって快適です。長くFF14をプレイするつもりならこちらを選びましょう。

G-Tune E5-165-WA
![]() |
グラボ : GeForce RTX3060(6GB) |
CPU : Core i7-12700H(14コア/最大4.70GHz) |
メモリ : 16GB(PC4-25600) |
容量 : 512GB NVMe SSD |
ゲーミングノートPCでもFF14をプレイできます。G-TuneにはFF14推奨ノートPCもありますがすでに売り切れています。代わりにおすすめしたいのがこのゲーミングノートPCです。
大人気のGeForce RTX3060を搭載しています。最高画質だと密集した場所で少しフレームレートが落ちるので、標準画質か高画質に設定しましょう。FF14はマップからマップへの移動が多いので、SSDのおかげで読み込み時間を短縮できますよ。

G-GEEKおすすめPCはいつでも最安値!
当サイト「G-GEEK」からG-Tuneおすすめモデルが登場!なんとG-Tuneで販売されているゲーミングPCよりも1万円以上安いモデルがあります。しかも無料アップグレード中なので今すぐチェックすべし!