20万円なら誰もが満足できるゲーミングPCが買える
あなたがゲーミングPCのために20万円の予算があるなら、本当にラッキーです。というのも、今は20万円の予算が一番コスパの良いゲーミングPCが買えるからです。
デフォルトのパーツ構成なら15万円でもいいでしょう。しかしオンラインゲームも普段の操作も快適にしたいなら、やはりカスタマイズは必要です。それにゲーミングPCを長く使うために欠かせない冷却性もアップできます。
グラフィックボードはGTX1070TiかRTX2070
20万円あると組み合わせで悩みます。もしもオンラインゲームに特化させるならハイスペックなRTX2070がおすすめです。ただ、RTX2070を選んだ場合、カスタマイズの予算が少なくなるため優先度を考えなくてはいけません。
その点、バランスがいいのはGTX1070Tiです。正直、今のところGTX1070Tiさえあればどのオンラインゲームも高画質で遊べますし、SSD、CPU、メモリ、冷却パーツを強化しても20万円に収まるので、快適性も寿命も素晴らしいゲーミングPCが買えます。
20万円のG-TuneゲーミングPC
15~20万円のゲーミングPCはG-Tuneにたくさんあります。カスタマイズを含めたら膨大な種類に及びます。そこで私が厳選したデスクトップとノートPC、そしてカスタマイズをご紹介します。
G-Tune HN-Z-AF
![]() |
グラボ : GeForce RTX2070 SUPER(8GB) |
CPU : Core i7-10700K(8コア/最大5.10GHz) |
メモリ : 16GB(PC4-21300) |
容量 : 512GB NVMe M.2 SSD + 2TB HDD |
私が使っているゲーミングPCに最も近い構成がこれです。コスパ抜群のRTX2070 SUPERは本当におすすめです。また、CPUとメモリも性能がよく、最新オンラインゲームの推奨スペックを越えているので安心です。
できればCPUクーラーを強化したいところです。冷却性をアップさせることでゲーミングPCが長持ちしますし、グラボやCPUの性能を安定化させてくれるので非常に重要です。

G-Tune E5-144
![]() |
グラボ : GeForce RTX2060(6GB) |
CPU : Core i7-10875H(8コア/最大5.10GHz) |
メモリ : 16GB(PC4-21300) |
容量 : 512GB M.2 SSD |
20万円のゲーミングノートPCならこれしか考えられません。他にも候補はありますが、解像度が無駄に高いのが多いのです。今は1920×1080で充分ですから、4K画質を選ぶのはまだ早いです。
RTX2070のグラボは予算オーバーになるので、やはり人気のRTX2060がおすすめです。カスタマイズは最低限ストレージの容量を増やしましょう。1TB HDDを追加すれば完璧です。

G-GEEKおすすめPCはいつでも最安値!
当サイト「G-GEEK」からG-Tuneおすすめモデルが登場!なんとG-Tuneで販売されているゲーミングPCよりも1万円以上安いモデルがあります。しかも無料アップグレード中なので今すぐチェックすべし!