※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

長期使用したパソコンで異常?マザーボードの電池が原因の場合も

パソコンを長期使用していて、パソコンを起動した際に暗転してしまう。パソコン内部の時計が狂ってしまうということがあります。

そういった症状が出てしまう中で、マザーボードに使用しているボタン電池が原因になっている場合があります。

パソコン内部の時計が狂っていると、インターネットウェブサイトなどで時間認証などが必要な場合、整合性が取れずに認証から外れる場合も考えられます。

マザーボードにボタン電池が入っているの?

マザーボードはパソコンの電源が切れていても最低限の情報を記憶しておくために、電池が入っております。

電池の型式は、100円ショップでも購入できる、CR2032という形がメジャーですが、マザーボードを一度確認してから対応するボタン電池を購入しましょう。

電池交換は素人でもできるのか?

電池交換については、ほとんどの電池がおおよそむき出しで設置されております。むき出しの電池に簡単なロックがついているものがほとんどだと思いますのでロックを外して取って下さい。

また、マザーボードに触れる際には、静電気に注意しましょう。マザーボードにはコンデンサや半導体などが多く使われているので、静電気や水気には十分注意してください。

電池の交換にいたっては、時計や玩具と変らないので、取れにくいものがあれば鋭利ではない薄めのマイナスドライバーなどで簡単に取り外せると思われます。

電池を入れ替えた後は

電池を入れ替えたら、マザーボードの再設定にうつる必要があります。時計の変更と、もしも設定をいじっているようでしたら、電池を外したことで初期化されているので再度自分好みの設定をしましょう。

設定などせずに初期値のままだったとうことであれば、時計の設定だけで十分だと思います。

逆にマザーボードの設定を初期値に戻したいときにも、電池を抜くというアナログ方式の初期化もできないことはありません。(オススメはしません。)

ボタン電池はパソコンを使用していない時間が多い場合に使用される頻度が高くなるので、パソコンを毎日使用する人よりも、パソコンを時々しか使わない人の方が、電池切れをおこしやすいようです。

寿命は2年~5年と言われているので、もし長年使っているパソコンの時計が狂いだしたり、起動時に暗転したりするなどの不具合が起こるようでしたら、マザーボードの電池交換を試してみると良いかもしれません。

このページだけの特別価格!シークレットモデル!

G-Tuneのシークレットモデルが文字通り密かに販売されています。G-Tuneで販売されているゲーミングPCよりもとても安いモデルがあります。いつまで残っているかわからないので今すぐチェックすべし!

シークレットモデルの詳細はこちら

SNSでもご購読できます。