※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

G-TuneのゲーミングPCを無線LAN対応にする方法

購入したゲーミングPCをインターネット接続する方法が2つあります。1つは有線LAN接続。ルーターとゲーミングPCをLANケーブルで接続するだけなので簡単です。でも場所に制限ができてしまいます。

もう1つは無線LAN接続です。無線LANルーターとゲーミングPCをWiFiで接続するわけですが、ゲーミングPC側が無線LANに対応していることが重要です。具体的には無線LAN子機が必要になります。

G-TuneのゲーミングノートPCなら無線LAN対応

G-TuneのゲーミングノートPCに限らず、すべてのノートパソコンは無線LAN子機が内蔵されています。だから無線LAN対応のルーターさえ持っていれば、すぐに無線LAN接続が可能になります。

ここでは無線LANのセットアップ方法は省略します。ノートPCというよりはWindows側の設定なので、ググればすぐに手順が出てくるはずです。

デスクトップは別途無線LAN子機が必要

問題はデスクトップです。G-TuneのデスクトップゲーミングPCを購入しても、そのままでは無線LAN接続できません。有線LAN接続限定です。そもそもデスクトップとは基本的にそういうものです。

ではG-TuneのデスクトップゲーミングPCを無線LAN接続することは不可能なのでしょうか?いいえ、そんなことはありません。しっかり対応策が用意されています。

解決方法は至って簡単で、無線LAN子機を別途用意すればいいのです。無線LAN子機にはパソコンの中に挿すカードタイプと、外側のUSB端子に挿すUSBタイプがあります。

デスクトップの内部はノイズだらけでネット速度が安定しなくなる危険性があります。だから無線LAN子機は外側につけるUSBタイプのほうが人気です。

カスタマイズで無線LAN子機を選べる

G-TuneのデスクトップゲーミングPCを買う際に、メモリやストレージを変更できるカスタマイズ画面に進みます。下のほうにスクロールしていくと「無線LAN」の項目があります。

通常だと「無線LANなし」になっていますが。「[ USB2.0 ] 無線LANアダプタ ( 802.11b/g/n 規格対応 ) + Bluetooth(R) V4」の選択肢が用意されています。こちらを選択することでWiFiにもBluetoothにも接続できるようになります。

もちろんAmazon等で別の製品を購入する手もあるのですが、どうせならゲーミングPCと一緒に届いたほうがいいですし、カスタマイズの項目に置いているということは、G-Tuneが認めた製品ということですから安心感があります。

G-TuneのゲーミングPCを無線LANに対応させたいなら、このカスタマイズを忘れないようにしましょう。

このページだけの特別価格!シークレットモデル!

G-Tuneのシークレットモデルが文字通り密かに販売されています。G-Tuneで販売されているゲーミングPCよりもとても安いモデルがあります。いつまで残っているかわからないので今すぐチェックすべし!

シークレットモデルの詳細はこちら