ノートPCを持ち運ぶなら軽いほうが嬉しいですよね。そりゃそうですよ。わざわざ重いノートPCを毎日持っていくなんて大変ですからね。
ただ、ゲーミングノートPCはハイスペックでグラフィックボードも搭載されているので、通常のノートPCよりも重くなってしまいます。また画面の大きさはゲームのプレイノしやすさにも直結しますから、どうしても大きくて重くなってしまいます。
でもできるなら軽いものを選びたいものです。そこでゲーミングノートPCが充実しているのに安いことで有名なG-Tuneで、どのゲーミングノートが軽量なのかを調べてみました。
おすすめの軽量ゲーミングノートPC
現在G-Tuneには15インチ、17インチのゲーミングノートPCがあります。17インチは必ず3kgを越え、ACアダプターを含めると5kgに達するものがあるので論外です。
おすすめは15インチですが、17インチなのに軽量なんてノートPCもあります。
G-Tune E5-165-WA
![]() |
グラボ : GeForce RTX3060(6GB) |
CPU : Core i7-12700H(14コア/最大4.70GHz) |
メモリ : 16GB(PC4-25600) |
容量 : 512GB NVMe SSD |
薄型・軽量なゲーミングノートPCは15.6インチです。現在約1.73kgが最軽量のようです。以前14インチ販売していた最軽量モデルがなくなったので、このゲーミングノートPCが現在一番軽いです。
では15.6インチのゲーミングノートPCで1.73kgは軽いのかというと、かなり軽いです。現在多くの軽量ゲーミングノートPCが約2.0kgだということを考えると、さらにワンランク上の軽さです。

G-Tune H5
![]() |
グラボ : GeForce RTX3070(8GB) |
CPU : Core i7-10870H(8コア/最大5.00GHz) |
メモリ : 16GB(PC4-21300) |
容量 : 512GB NVMe SSD |
もうちょっと重くてもいいから性能を重視したいならRTX3070搭載のゲーミングノートPCをおすすめします。RTX3070のほうがGTX1650より2.5倍くらいハイスペックなので、プレイできるゲームが一気に増えます。快適度も全然違います。
重さは約2.23kgです。ハイスペックゲーミングノートPCとしては驚くほど軽量です。普通なら2.5kg以上の重さです。高性能と軽量を兼ね備えた素晴らしいノートPCですからおすすめです。

さらに軽量にする方法
実はここからさらに軽くする方法があります。その方法とはストレージをM.2 SSDに変更することです。ゲーミングノートPCのストレージって、「HDDだけ」とか「SSD + HDD」のことが多いです。
でもHDDって大きくて重いんですよ。軽い順に並べると「M.2 SSD >>> SSD > HDD」です。M.2 SSDが圧倒的に小型で軽量です。しかも普通のSSDと速度は変わりません(もっと高速な場合もあります)。
だからHDDだけのゲーミングノートPCならM.2 SSDに、SSD + HDDならM.2 SSD + SSDや大容量M.2 SSDに変更してから購入すると数百グラムも軽くすることが可能です。
G-GEEKおすすめPCはいつでも最安値!
当サイト「G-GEEK」からG-Tuneおすすめモデルが登場!なんとG-Tuneで販売されているゲーミングPCよりも1万円以上安いモデルがあります。しかも無料アップグレード中なので今すぐチェックすべし!